1年の成績
2012/12/30
みなさんこんばんわ
たまねぎです。
しばらくの間更新していませんでした。
退場していたわけではなくトレードはしていました。
結果、1年のトータル成績はプラスとなることができました。
ここ数ヶ月はわかりやすい円安相場ということもありましたが、
どうにも私の場合、ブログに相場観をつらつらと書いたり他の方のブログの勝った、負けた、またはお互いのヨイショ合戦等の記事を読むことが自分の成績には決してプラスにならないことも改めて感じました。
どうにもバイアスのかかったトレードをしてしまうのです。
そして来年でFX歴8年目になりますが、やればやるほど凝ったテクニカルやEAは必要なく、
ぱっと見て感覚的な相場の現在性。即ち、上げている、下げている、
の二つの選択肢を選ぶだけで十分な事も痛感してます。
ということでブログ(日記)を書くのではなく、
FXの精神面のデータベースを作っておきたいという初心に帰り、
来年はデータベース主体のホームページ作りをしたいなというのが今の心境です。
来年は別の形で宜しくお願いします。となるとおもっています。
励みになりますので願わくばクリックお願いします(◎。◎)

ユロドルについて
豪円手仕舞い、ユロ円買い
2012/09/28/12:20
みなさんこんにちわ
たまねぎです
豪円はだいぶポジションを膨らまし売りこんでいましたが、
先ほど手仕舞いました。
上げも下げもなくふらふらと勢いがありません。
レバをあげてしまったので常に相場が気になって仕方ない状況でした。
これは良くないことです。冷静じゃないって事ですね。反省です。
代わりにユロ円買いました。
日足でみると、ちょっと押しが足りませんが、下ヒゲもいい感じに出てますので買いました。
ストップ99.6円です。
フィボでいうと
7月24日94.1円~9月17日103.85円の38%戻し(約4円戻し)を達成です。
んーよくみると98円の62%戻しのほうが綺麗な気もする。
ユーロにがんばってもらいましょう。
励みになりますので願わくばクリックお願いします(◎。◎)

AUD/JPY売り
2012/09/25/21:00
みなさんこんばんは
たまねぎです
分析ですが、前回と変わりありません。
豪円売りです。
一時期83円を越えてきて、やばい~ロスカットしてしまう~と
うなってましたが、その後じわじわ下げているようです。
79円台でことごとくはじき返されてるので、今回もそこに注目です。
ブレイクすれば走ると思います。
はじかれればレンジなのね。と一旦手仕舞う予定ですね。
AUD/JPY

83.5円をストップに売っていきたいです。
回転を利かせて仕込みと利確を繰り返します。
MT4のEAで売りのトラリピを仕掛けたいところですが
私はVPSの契約を切らしているので手動ですね。
現在、レバを高くしてポジションを膨らましています。
今回の豪円売りで取れれば今年は儲かったな~となる予定です。
ですが予定は未定といったところでしょうか。^^;
励みになりますので願わくばクリックお願いします(◎。◎)

EUR/USD AUD/JPY 分析
2012/09/09/22:13
みなさんこんばんは
たまねぎです
9月の雇用統計も終わりました。本当に月日の流れははやいものですね。
今週の分析です。
EUR/USD

月足で見てもボリンジャーバンドの-1σを越えてきてます。
(まだ月末ではないので確定ではないですが)
売りで仕掛けている方には戻り売りの範囲ですが、
私は反転と読みます。
雇用統計をみてもドルって弱いっすねーという感想です。
ユーロがくすぶっているうちにドルの弱さが顕在化するというところでしょうか。
AUD/JPY

83.5円をストップに売っていきたいです。
回転を利かせて仕込みと利確を繰り返します。
MT4のEAで売りのトラリピを仕掛けたいところですが
私はVPSの契約を切らしているので手動ですね。
ではでは。
励みになりますので願わくばクリックお願いします(◎。◎)

豪円どこまで下がる
EUR/JPY分析と作戦
金相場の下落、ユーロの上昇、豪円の手仕舞い
2012/08/20/11:10
みなさんおはようございます
たまねぎです
さて
これは金相場のグラフです。月次です。

トレンドが崩れてるのがわかります。
よく、ユーロと金の相関性が話題になりますが、
私は相関関係は薄いと見てます。
当分はユーロ買い、金売りがファッションになるのではないでしょうか。
ある記事で、ヨーロッパでは生活苦のためアクセサリー等の金を売って当面の生活資金を手にしている人が少なくない。とありました。
不景気時には金が売られるというのは素直な動きではないでしょうか。
そして、今まで大量の金を買い支えてきた中国はバブル弾け中です。
ということで金下落と読んでいます。
さてそうなると為替でもすることは決まってくるのではないのでしょうか。
それは豪ドル・ドルの売りっすね。長期スタンスですがちょっと仕掛けてみようと思います。
励みになりますので願わくばクリックお願いします(◎。◎)

ユーロ円を買う!
EUR/USD AUD/JPY相場分析 2012/08/13
みなさんこんばんは
たまねぎです
今週の分析です。
AUD/JPY
月足のチャートです。

方向なしの中立です。
21ヵ月の平均線にのってますね。まったく方向なしです。
ロング思考なので暴落を待つのみです。
EUR/USD
日足チャートです

こちらも収束して微妙なところです。
中期的には一旦は反転すると読んでますので、
短期で上昇のサインが出たら買っていきたいですね。
根っこのポジションはロングしてます。
さて
先週は韓国大統領の竹島訪問問題が発生しました。
私も日本を守りたいという思いがありますので5兆円のスワップ協定は破棄してしまえー
と思う一人です。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0811&f=business_0811_026.shtml
何かあれば俗に言う地政学的なリスクで為替(円)は上下するのだろうか。。
励みになりますので願わくばクリックお願いします(◎。◎)
